昨日の日刊スポーツ(北海道版だけかも)も、
北海道日本ハムファイターズがオリックスから移籍した金子をオープナーとして起用するかもといった記事が出ていました。
金子も興味があるといった発言を。
大谷の二刀流や1番投手、ストッパーなど
さまざまなアイデアを駆使する栗山監督なら実際にオープナーを使うかもしれない。
そしてそれを成功させる球団が出たとき、日本の野球は新たな局面に入ることだろう。
オープナーがもし浸透した場合、
今後起こりうることは
予告先発投手の無意味さである。
たとえば日本ハムが金子、仮にソフトバンクは高橋礼がオープナーとしよう。
そうした場合
本日の予告先発
金子-高橋礼
となる。
でも予告先発は1イニングしか投げないことが多い。
ホークスのこの日の先発候補が大竹か武田の場合、
ファイターズは右か?左か?と打線を組むところから戦いが始まる。
最後まで予告先発を反対していた落合中日元監督。
予告先発のあるパに対して当時交流戦は予告先発がなく、心理戦でセ相手に優位に戦った野村元楽天監督。
そういった策士の監督がオープナーを使いこなしていけば、相手を錯乱できる。
金子がオープナーで二回から左の加藤がローテ的には先発だ。
相手もそれを見越して左打線を並べたら
二回になっても金子続投・・・え???
右打線並べてたら金子に5回まで投げられちゃった…
なぁんてこともあったり。
そうなったら予告先発が完全に不要になるし、
オープナーの浸透度によって、いろいろと変わっていきそうである。
0コメント